青い空と白い大地と黒い道      diaries     


       青い空と白い大地と黒い道



標高-30mのカスピ海でそろそろ秋か、と思い、
次の日に標高1600mのイラン内陸に入り、もう冬なんだと気付く。
もう12月なんだから。

ある町のまわりは枯れ草の草原。
それが一夜にして積雪70cm、真っ白の世界に。
標高2000m、初めての氷点下10度。
食事を終えて、もうすこししてから洗おうと食器を置いておくと、
ものの5分で凍っている。
テントの中ももちろん氷点下だけれど、
シュラフの中だけは温かい。
だから、朝、出発の準備を少ししては、
「寒い」
といってシュラフに飛び込む。
少し暖まると、準備を始める。
しかしすぐに、
「寒い」
だから、出発の準備がなかなか進まない。

イラン入国当時は全く読めなかった、うにょうにょのペルシア文字も、
今ではだいたい読める。
といっても音が分かるだけで、意味は分からない。
しかしそれでも看板を見て、自力で宿を探せる。

40日以上もいたイランともお別れ。
国境を越えるために標高500mまで下りる。
そしてアルメニア入国。
紅葉、柿、ブドウ。
そこは秋だった。
アルメニアは山国。
入国した翌日に標高差1800mを直登、その翌日も800mと400mののぼり。
秋と冬を行ったり来たり。
まったく休ませてくれない。
そして今も、目の前には標高2400mの峠。

ここは旧ソ連、ロシア語が通じる。
「ずとらーすとびちぇ、かーくでぃら?」
「なるまーりな!」
しかし町に溢れるのは、今となっては見慣れたキリル文字ではなく、
全く読めないアルメニア文字。
看板が読めない。
仕方ない、アルメニア文字も勉強しましょうか。






走行距離 12270.23km


             アルメニア・ゴリスにて     2007/12/10
イラン北部の紅葉
ナン屋さん
4800m峰、名前は忘れた
冬です
雪です
寒いです
でもいい天気
路面は乾いているので問題なし
でも所々は あの雪山を抜けてきたんだ アルメニア入国、アルメニア文字とキリル文字 40日ぶりのアルコール
初めての雪上キャンプ 洗濯物 マガジン(ロシア語:店)のおじさん ゴリスの町