diaries     
2009-12-23 Wednesday

→   友人   ←


この頃、どういうわけか、旅行中に会った人と連絡をよくとる。
そういうタイミングなんだろう。


中国の新疆ウイグル自治区のウルムチで泊まった宿のスタッフLeoから
2年ぶりに突然メールが来た。





右がLeo。
中国人は、自分で自分に英語の名前をつける。
だから彼の名前はLeoで、中国名は知らない。

こういう突然の連絡は、とても嬉しい。
普段から連絡をしていなくても、
フとしたときに思い出してメールをくれたら、
誰でも嬉しいでしょう?

Leoとは、ぼくが宿を出るときにメールアドレスを交換した。
1年後まで少しだけメールを遣り取りして、連絡が途絶えた。
でも、今回のメール。
あ、中国語じゃなくて、英語で。
中国語だったら、読めないからね。
彼はいま、trading companyを運営しているみたい。
「まだ状況はそんなよくないけど、最初よりずっとマシだよ」
だそうだ。

彼は本当にいいヤツで、とても親切だった。
「写真のバックアップをとりたいからDVDを焼いてくれるところ知らない?」
と聞いたら、一緒に探してくれて印刷屋まで連れて行ってくれた。
店を教えてくれたらLeoは帰っていったので、
DVDを焼いている間、ぼーっとしていると、
店の主人がRICOHのプリンターの日本語の説明書を出してきて、
「説明して!」とお願いされた。
中国語でそんなの説明できるわけないでしょ、と思いながらも必死で筆談した。
DVD2枚が無事焼けたのは、なんと、4時間後。
1枚に2時間もかかったのだ。
そして筆談からの解放。

写真を焼いたDVD1枚は自分で持ち運んで、もう1枚は日本へ郵送。
ぼくの写真はぼくにとって、ただの四角い枠で切り取られた絵じゃなくて、
写真を見ると、3次元の広がり、時間の流れ、そのときの気持ち、風の音、、、
いろいろなことを思い出すことができる。
つまり写真は、思い出そのものとも言える。
だから、パスポートをなくしても、写真データだけは絶対になくしたくない。


また、ぼくが長期滞在したキルギスのビシュケクで1ヶ月くら一緒に過ごした人からもメールが来た。
ただの現状報告のメールから、とっても真剣な内容のメールになって、
まだ続いている。


そして、年末にはまたまたビシュケクで一緒に過ごした大学の先輩とも会うことになった。
この先輩にはいつもおいしいごはんを作ってもらっていたなぁ。
会うのは1年ぶりだろうか。
あの宿は本当に快適で、人にも恵まれて多くの友人ができ、本当に楽しかった。
日常の生活で彼らとはあまり接点がないから頻繁には連絡を取らないけど、
きっと、10年後もみんな友人で居続けられると思う。


友人って、いつも一緒に居る人のことだけじゃなくて、
しばらく会っていなくても、
フとしたときにその人のことを思い出したり、
久しぶりに会っても違和感なくサラッとお互いに溶け込むことができる人のことだと思う。

そんな人がいることを久しぶりにフと思い出したら、
昔隠した宝物を見つけたみたいに、
少し嬉しくなった。