diaries     
2010-04-30 Friday

→   リンゴ食い   ←




ぼくは、新聞を読まないし、テレビも見ない。
でも、本は読む。

なぜか?
最近までその答えを言語化できなかったのだが、ようやく認識できるようになった。

新聞やテレビには、たしかに情報はある。
でも、そこに自分が取り込むことのできる思想や知恵は、ない。
少なくともぼくはそれを見つけられない。
そして情報は、ぼくの実生活とあまり関係ないように思えることばかりだ。
だから、新聞は読まないし、テレビを見ない。

一方、本の中には、書いた人の生き方、思想を反映したものもある。
そういうものにぼくは非常に興味があり、読んで自分の中に取り込もうとする。
でも、読み終わって「おもしろかったー」という感想しか持てない本は、読まない。

そんな話を友人にしたら、「俗世に興味ないの?」と言われたけれど、
自分のことで手一杯で、まわりを見る余裕がないだけなのだ。
何を考え、どう生きたらいいのだろう、そればかり考えている。

サリンジャー『ナイン・ストーリーズ』の「テディ」のなかで、
「有限界から抜け出すって、どうするのかね?」
尋ねられたテディは、こう答えている。
「ぼくは有限界を抜け出すときには、とにかく論理は使わない。
 真っ先に脱却しなければならないのが論理なんだ」

ここでぼくが注目したいのは、有限界云々ということではない。
○○するためにXXするのではない。とにかく○○するのだ、ということ。
ぼくもこんなふうに考えられたらなぁ、そう思う。
ぼくは、アタマよくないくせに、アタマのなかは論理論理でがんじがらめだからだ。
エデンの園でアダムが食べたリンゴのなかには、論理が詰まっていたという。
ぼくは、どうやらリンゴを食べ過ぎたようだ。
サリンジャーは、本当に多くの示唆を与えてくれる。